
しらゆり球友会 秋季大会
| 《スケジュールと大会要項》 |
| ・ |
9月19日(日) |
開会式 しらゆり球場 出場チーム数:高学年21、ジュニア18 |
| ・ |
4〜6チームで1ブロックを構成しA〜Dの4ブロックに分かれて予選リーグ。 |
| ・ |
各ブロック上位2チームが決勝トーナメント(本部大会)出場。 |
|
|
|
| ・ |
11月 7日(日) |
高学年準々決勝
低学年準々決勝・準決勝 |
しらゆり球場
西田球場 |
| ・ |
11月14日(日) |
高学年準決勝・決勝
低学年決勝 |
しらゆり球場
しらゆり球場 |
|
|
|
|
|
|
| 《参加チーム》 |
|
高学年 |
|
| Aブロック |
Bブロック |
Cブロック |
Dブロック |
| 東中田少年野球クラブ |
坂本レッドジャガーズ |
踊場ベンガルズB |
横浜イーグルス |
| 柳作イーグルス |
下倉田シャークス |
東スターズB |
南戸塚少年野球団 |
| 新橋コスモ |
岡津ビックライナーズB |
下村ファイヤーズ |
弥生台ジャガーズB |
| 東スターズA |
東戸塚少年野球部 |
緑園ラービー |
池谷ブルーファイターズ |
| 弥生台ジャガーズA |
ACFベースボールクラブ |
戸塚ホークス |
踊場ベンガルズA |
| 岡津ビックライナーズA |
|
|
|
| Aブロック |
Bブロック |
Cブロック |
Dブロック |
| 岡津ビックライナーズ |
新橋コスモ |
戸塚ホークスB |
戸塚ホークスC |
| 下倉田シャークス |
踊場ベンガルズ |
西が岡ベアーズ |
南戸塚少年野球団 |
| 横浜イーグルス |
緑園ラービーB |
坂本レッドジャガーズ |
東スターズ |
| 東戸塚少年野球部 |
柳作イーグルス |
池谷ブルーファイターズ |
緑園ラービーC |
| 東中田少年野球クラブ |
ACFベースボールクラブ |
|
|
|
|
|
|
| 1. |
予選消化の関係で最終確定が高学年は11月6日(土)・低学年は11月3日(水)となります。 |
| 2. |
三区大会の日程が3・7日に変更となった関係で、7日に行えない試合は13日(土)に実施します。 |
|
三区大会出場チーム |
高学年:東戸塚少年野球部・東スターズ |
|
|
低学年:横浜イーグルス・戸塚ホークスB・緑園ラービーB東中田少年野球クラブ |
| 3. |
低学年の緑園ラービーB対西が岡ベアーズ戦は6日(土)に実施します。 |
| 4. |
高低学年とも7日の試合時間等は変更になる場合があります。 |
|
|

※高学年決勝戦は踊ベンキャプテンが延長サヨナラ満塁ホームランで熱戦の決着をつける。
低学年も決勝戦は戸塚ホークスが完全試合を達成!
|
|
高学年 |
低学年 |
| 優勝 |
踊場ベンガルズ |
戸塚ホークス |
| 準優勝 |
池谷ブルーファイターズ |
西が岡ベアーズ |
| 3位 |
緑園ラービー |
横浜イーグルス |
| 下倉田シャークス |
東中田少年野球クラブ |
|
|
|
高学年 |
低学年 |
| 優勝 |
下倉田シャークス |
戸塚ホークス |
| 準優勝 |
東スターズ |
東中田少年野球クラブ |
| 3位 |
東戸塚少年野球部 |
西が岡ベアーズ |
| 池谷ブルーファイターズ |
新橋コスモ |
|
|
|
高学年 |
低学年 |
| 優勝 |
東中田少年野球クラブ |
東戸塚少年野球部 |
| 準優勝 |
緑園ラービー |
横浜イーグルス |
| 3位 |
東スターズ |
緑園ラービー |
| 岡津ビックライナーズ |
東中田少年野球クラブ |
|
All Rights Reserved,Copyright©YOKOHAMA EAGLES 2004